当店のホームページをご覧いただき有難うございます。
連日の猛暑は体にこたえますね。ちょっと外を歩けば汗が吹き出すほどの暑さ。場所によっては40°近くまで気温が上がった地域もあるとか。
それに比べると福岡は、まだいい方でしょうか。
この季節に多いiPhoneのトラブルとしては、プールや川、海での水没がありますが、水に落とさなくても直射日光による熱暴走があります。
Appleの公式見解では、iPhoneがベストパフォーマンスを発揮するのは0度から35度くらいの間だそうですが、太陽熱によってiPhoneの
温度がどんどん上昇すると、画面に「iPhoneを使用するには本体温度が下がるまでお待ちください」という警告が出ます。☀
これが出るとしばらくは使えません。ただし、急激に温度を下げるために冷蔵庫とかに入れると内部で結露が発生して故障の原因になります
ので、自然に温度が下がるまで待ってください。😨
また、車のダッシュボードのiPhoneをマウントしてナビとして使用する時も、なるべく直射日光が当たらない場所を選んでセットした方が
安全です。🚐🚗🚙
もし、温度が下がっても、iPhoneの動きがおかしい時は、バッテリー交換や、液晶パネル交換で改善することもありますので、お気軽に